システムの復元ができない【なぜか?】
英語Windows「Restoring files…」終わらない【原因と対処】
修理実績2021年03月01日
英語Windows 起動しない システムの復元 できない【横浜市金沢区】
進まない。終わらない
Restoring files…で止まる
システムの復元 レジストリを復元しています 終わらない【対処法】
Windows10 英語エディション。日本に来たばかりのお客様。
Windows10が起動しないので、システムの復元を試みたが、
Restoring files・・・」で止まり、一晩、たっても終わらない。
Restoring files は、日本語Windowsの、「ファイルを復元しています」の意味です。
「レジストリ復元」まで、進まないのであれば、もう電源を切るしかありません。
電源断後、ハードウェアの検査。
ハードディスク不良のため、復元できず。の状態。
<データ救出とファイル容量>
データーがかなりの容量で存在し、写真、動画がほとんど。
「ホームビデオカメラから、PCに取り込んだデーターは、大量の容量を、占有します。」
あまりに大量だと、現地では、4時間から5時間かかります。
「データー以外は何もいらない。データーだけは、何としても救出して欲しい。
どうせパソコンは買い替えるつもりだったので」。とのこと。
NDAをお渡しし、お預かり後、損傷データの復旧。データを収めた媒体納品で完了
当社のエンジニアは、バイリンガルです。英語でのコミュニケーション問題ありません。
英語のお客様、英語Windowsのお客様もお気軽にお問い合わせください
横浜のシステムの復元が終わらない不具合なら、おまかせください
PCメディクス
045-771-0280
お問い合わせ、ご依頼お待ちしております
パソコン修理が安い横浜のパソコン修理屋さん
迅速出張
>
<こちらの記事もどうぞ>