パソコンのこと 即日解決!

外資PCメーカー出身 プロエンジニアが駆けつけ!
  • 出張料金無料
  • 見積もり無料
  • 作業保証付き
パソコン修理と出張ならおまかせください
045-771-0280

受付時間: AM8:00 〜 PM23:00

横浜のパソコン修理 ・出張

  • 出張無料
  • 見積無料
出張設定実績 support

システムの保護が勝手に「無効」になる

出張設定実績

2021年10月19日

復元ポイントの構成が、0% 「無効」になってしまう【横浜市金沢区】

Windows更新プログラムでいつも「無効」にされてしまう。不具合ですか?

システムの保護 無効 勝手に 【原因と対処】

パソコン修理おすすめ パソコン修理持ち込み パソコン修理が安い システムの保護が無効になる横浜のパソコン出張サポート設定

システムの保護

「システムのプロパティ」→「システムの保護」の設定。「有効」「無効」
ここが「無効」になっていると、Windowsが起動しない場合の「システムの復元」が出来ません。メリットはひとつもありません。

<原因と思われること>

ここが勝手に無効になってしまうのは、Windowsの更新プログラムが当たった以降に無効に、「勝手に無効にされてしまう」場合と、意図的に設定を変えた、もしくは他のソフトウェアの干渉やドライバインストールに拠る場合など、諸説あります。

非常に大切な設定項目ですので、復元ポイントを手動作成する際に確認することをおすすめします。かならず「有効にする」にチェックしてください

安いパソコン修理 パソコン修理おすすめ パソコン修理持ち込み 横浜のパソコン修理 システムの保護が無効になるパソコンの出張設定

設定を、何パーセントにするのかは、ストレージ(ハードディスク・SSD)の容量によります

Windows10の設定おまかせください。パソコン総合診断承ります

PCメディクス

045-771-0280

パソコン修理が安い横浜のパソコン修理屋さん

お問い合わせお待ちしております

<こちらの記事もどうぞ>
前の記事へ | 次の記事へ
横浜市栄区のパソコン修理 横浜市泉区のパソコン修理 ノートパソコン修理横浜 パソコン修理即日横浜 パソコン出張即日横浜 パソコン出張設定横浜 横浜市金沢区のパソコン修理 横浜市磯子区のパソコン修理 横浜市港南区のパソコン修理 横浜市南区のパソコン修理 自作機修理横浜 BTO修理横浜 パソコン修理持ち込み横浜

【障害者割引制度】

当社は社会貢献に力をいれており、おからだに障がいをお持ちのお客様・介護施設様・老人ホーム様への優遇があります。優遇については当社までお問合せください

           

2023©横浜のパソコン修理と出張サポートならPCメディクス